
-
1/6(月) 安全祈願祭
2025.01.06 お知らせ
あけましておめでとうございます 本日、土佐神社(しなねさま)にて安全祈願祭を行い、工事の安全や無事をお祈りしてまいりました! 社員一丸となり、みなさまのお家づくりのお手伝いをさせていただきますので 本年もご愛顧賜わりますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます
-
12/7(土) クリスマス フライングリースづくり イベント報告
2024.12.28 江川 実花
12/7(土)酒井建設薊野展示場にて、「クリスマス フライングリースづくり」を開催しました 今回はプリザーブドのフライングリースを皆さんと作製しました! まずは、フライングリースの土台全体に、紫陽花のプリザーブドフラワーを接着剤で固定しながら敷き詰めてゆきます。 完成の形をイメージしながら、他のカラ…
-
年末年始休業のお知らせ
2024.12.21 お知らせ
誠に勝手ながら、以下の期間を年末年始休業とさせていただきます。 メール・FAXは24時間自動受信となっておりますが、ご返答につきましては、業務開始の2025年1月6日(月)以降になります。 ■休暇期間・・・2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日) ■通常営業開始・・・2025年1月6日…
-
木造住宅と高知市の気候:快適な住まいづくりのポイント
2024.11.24 有澤 章介
目次 はじめに 木造住宅の基本的な特徴 高知市の気候特性について 気候に適応した木造住宅の設計 これからの木造住宅の可能性 まとめ よくある質問 はじめに 私たちの暮らしの中で、家は最も重要な存在の一つです。 特に高知市の独特な気候を持つ地域では、住宅の設計や構造が快適な暮らしを決める重要な要素とな…
-
土佐市の注文住宅で失敗しないポイント – 土地選びから施工まで
2024.11.22 中越 健太
目次 はじめに 土佐市の地域特性を活かした住宅づくり 信頼できる工務店の選び方 施工中のチェックポイント 土佐市の気候に合わせた建材選び おわりに よくある質問(Q&A) はじめに 家を建てるということは、人生の中で最も大きな買い物の一つです。特に土佐市での注文住宅建築は、地域特有の気候や地…
-
高知県南国市で選ぶ二世帯住宅のデザイン – 平屋や2階建ての選び方
2024.11.17 石川 啓考
高知県南国市で選ぶ二世帯住宅のデザイン完全ガイド 目次 はじめに 二世帯住宅を検討する際の基本的な考え方 平屋と2階建ての特徴と選び方 高知県の気候に適した二世帯住宅の設計ポイント 南国市で人気の二世帯住宅デザイン実例 おわりに よくある質問(Q&A) はじめに 高知県南国市で二世帯住宅の建…
-
須崎市で人気の注文住宅プラン例 – 価格帯別に徹底比較
2024.11.01 中越 健太
目次 はじめに 須崎市の注文住宅における予算の考え方 2,000万円台で建てる注文住宅プラン 3,000万円台で実現できる理想の住まい 4,000万円以上の高性能住宅の特徴 おわりに はじめに 家づくりの第一歩は、適切な予算設定から始まります。須崎市では、自然豊かな環境を活かした住宅づくりが人気を集…
-
二世帯住宅のメリット・デメリットとは?高知市の気候に合ったプラン例
2024.10.28 石川 啓考
目次 はじめに 二世帯住宅の基本的な特徴と形態 二世帯住宅で実現する快適な暮らし 高知市の気候を考慮した設計のポイント 二世帯住宅の計画で注意すべき課題 おわりに はじめに 近年、家族のカタチが多様化する中で、二世帯住宅への関心が高まっています。特に高知市では、温暖な気候と年間を通じた多雨という特徴…
-
老朽化した浴室を蘇らせる~浴室リフォームで快適バスタイムを~
2024.10.08 高橋 さくら
浴室リフォームの基本知識 浴室は、お掃除のことや寒さのことでお悩みになられている 方が多い場所です。特にタイル貼の浴室をご使用の場合は、 私が最もリフォームをおすすめする場所のひとつです。 < 予算別プラン比較> 浴室リフォームの予算は、50万円から200万円以上まで幅広く 設定いただ…
-
「省エネ革命:高気密高断熱の平屋ゼロエネルギー住宅 – 設計のポイントから太陽光発電まで」
2024.10.04 中岡 朋隆
こんにちは、酒井建設 中岡 です。 引き続き平家住宅についてのブログですが、 今回は「高気密高断熱」「ゼロエネルギー住宅」にフォーカスを充てて、記事を作成します。 ①「平家×高気密高断熱:省エネ住宅の新たなトレンド」 近年、「平家」と「高気密高断熱」を組み合わせた省エネ住宅が人気です。 この新しいト…
-
2024年注文住宅価格動向完全ガイド:高騰の真相と市場予測 – 2階建てvs平屋、あなたの夢の家の適正価格は?
2024.10.04 中越 健太
2024年注文住宅価格推移:あなたの夢の家はいくらで建つ? 2024年、注文住宅市場は大きな変動を見せています。昨年から続く材料費の高騰や労働力不足の影響により、価格は上昇傾向にあります。平均的な注文住宅の価格は、昨年比で約5%上昇し、3,500万円前後となっています。しかし、この数字は地域や住宅の…
-
第4回「木工教室フォトコンテスト」結果発表♪
2024.09.22 お知らせ
第4回目となる木工教室フォトコンテストですが 7/27に開催したイベント「木工教室」の作製物にデコレーションした写真や、使用風景の写真を募集いたしました。 今回も力作をご応募いただきありがとうございました! それでは、フォトコンテストの結果発表を行わせていただきます♪ ※写真はすべてクリックすると大…