住まいかた
2021.04.05 高橋 さくら
2021年4月
桜が例年より早く満開となり、ツツジや藤の花も咲き始めました
🌸 春ですね 🌸
進級・進学など新生活を迎える皆様おめでとうございます
勤務地が変わったり、お子様の進学で
ライフスタイルに変化が多くなる季節
そんな落着かなく忙しい時は、
つい目前のことだけを考えてしまいがちです
あわてて買物をして余分なものを購入してしまい
結局無駄になったなどの経験はありせんか?
その時は必要だと思っていたのに です
住まいに関しても同じです
ローンを組む規模の工事であれば、なおさらです
流行りや目前のことだけではなく
今後のライフスタイルの変化なども含めて考えておくことは
費用を抑え永く暮らすことのできる住まいづくりにつながります
私も年齢とともに以前より考えるようになりました
少し前ですが、それをきっかけに
「住まい方アドバイザー」という資格を取りました!
講師は 近藤典子先生
LIXILの商品開発やディノス、某ハウスメーカーなどのアドバイザー
お客様の家のお片付け、メディア等々で活躍されている
お片付けのプロです!
(今後ブログの中でもご紹介できたらと思います)
住まい方アドバイザーや整理収納アドバイザーでも共通する考え方ですが
「物を死蔵品化させないこと」はポイントのひとつです
わざわざでは無く、ふだんの暮らしの中で
買物で迷わない時短、家中を探さない時短となる工夫をする
そうすることによって、先のことを少し考えてみるゆとりができます
家計・ストレスの軽減にもつながりますよね
間取りやちょっとした収納などの工夫でも可能です
もちろん、私どもに家のご相談をいただく際は
こんな暮らしにしたい
こんな住まい方に興味があるなど ざっくりでOKです
庭でBBQをしたい、猫や犬を飼いたい
ゲームをしたい、読書が好き
家事に時間をかけたくない etc
大きな展示場での常設はありませんが
よりリアルな住まい方をご想像いただけるように
完成したお客様の住宅での見学会を開催しています
(OBのお施主様、ご協力ありがとうございます)
住まい方は人それぞれですので、いろいろとご相談ください
ブログを開いていただきありがとうございます
次回見学会は4月17日から高知市前里で開催
コロナ対策のため予約制となります
https://www.sakai-k.net/event/1007 ←詳細・ご予約はこちらから ♪
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (17)
- 2024年7月 (17)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年9月 (3)
- 2023年7月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年3月 (1)